長い年月生活をすることとなる賃貸物件なのですから、納得の物件探しをしたいと誰もが思うはずです。
そこで物件の情報だけを確認するのではなく、不動産屋や物件そのもののクチコミ情報も参考にすると良いでしょう。 不動産屋で理想の物件が見つかったら、資料だけではなく現地調査の上、納得してから契約を進めていきましょう。
借りることができなく、後々悔しい思いをしないためにもきちんと初期費用の準備をしておくようにしましょう。
お金が無ければ引越しをすることが出来ませんので、初期費用の全てが揃ってその後の生活費に余裕が出てきた時が物件探しを始める良いタイミングです。
これ以外の状況の時におきましては、まだ物件探しを始めてはいけません。
「いつ頃から物件探しをすれば良いの?」と考えてしまうかもしれませんが、概ね引越しを考えている日の2週間前がベストです。
しかしこの基準というのは何なのかハッキリとしていませんし、根拠も無いので参考にする必要はありません。
■豆知識情報:部屋探しを始めるタイミングブログ:23年09月12日
娘の頃、
おいらはいもうとに嫉妬してました。
小さい頃のいもうとはとっても可愛いかったのです。
お姉ちゃんが言うのもなんですが、超キュート!
しかも、恥ずかしがりで、人見知りで、泣き虫。
悔しいけど、可愛かった!
なので、
よく一緒に遊んでは、いじめてました。
2人でお使いや買い物に行った時、
道に迷ったり、買いたいものが見つけられず困った時は、
ぜ~んぶいもうとの責任。
おいらは、産まれた時からそこそこ体格がいいので、
2歳年下のさらに体格も小さいいもうとには脅威。
そのおいらが、
いもうとを全力で殴って蹴って、階段から突き落としていました。
いもうとは、おいらに立ち向かう為には、武器を使うしかない…
そんなおいらをお姉ちゃんに持ち、
いもうとは思春期に大きな変化を遂げました。
いもうとは、精神的にかなり強くなっておりました。
人見知りなんて可愛いものは何処に行ったのか、
面と向かって身内でも他人でも、どんどん食って掛かる…
英語もろくに喋れないのに、
海外もしょっちゅう長い期間、単独で行くし…
それはそれで、
その部分をおいらは嫉妬します。
それを感じると
またケンカを吹っかけます。
その日のケンカは、
いもうとの背中にアザを残しました。
階段の上からイスがおいらの頭めがけて降ってきました。
とても情熱的なケンカです。
2人ともいい歳して…
それから数日していもうとは家を出ました。
おいらと一緒の空気を吸いたくないから。
かれこれ2年、いもうとと会っていない…
嫉妬するほど好きだったんですどね。
しょちゅう2人でカラオケや買い物に行ってたし、
一緒のバイトもしてたし、
2人で旅行も行ったりしてたし…
でも今は、接触すら断たれております。
嫉妬と上手く付き合えなかったおいらのミスですね。